りたいあーずらいふ

定年を迎えて晴れて自由になった日常を語ります。

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

なんとかタイマーの話

昨晩、家人が夕食の準備をしている最中、奇声を発したので何事かと思ったら、昨晩の残りものを電子レンジで温めていたところ、急にランプが消え、電源が切れた状態になったようです。 何の前触れもなく突然の出来事だったのですが、停電でも電源系統の異常で…

選挙と株価のアノマリー

まもなく衆院総選挙です。 その後にはアメリカの大統領選挙も控えています。 株価は、経済指標や企業業績の予測値や発表値に反応して上下運動を繰り返していますが、選挙という一大イベントもその一つのトリガーとして株価に影響を与えることは過去の実績か…

インド株に期待したい

NYダウとS&Pは、雇用統計の非農業部門雇用者数の大幅増加を受け、先週末に史上最高値をマークしました。ハリケーンの被害なんてそっちのけで経済が動いている感じです。アメリカ経済は底堅いようですね。 それにつられてか、日経平均が一時4万円台に復帰。 …

NTT株はどうなるでしょうか

NTTの株価が低迷しています。 NTT株を買う理由としては、自分もそうですが、 ・増配を14期続けている安定高配当株 ・まず破綻することのない超大型株 ・インフレにも強いと目されるディフェンシブ株 ということから、新NISAで個人投資家の買いが大きく入っ…

「日本史の法則」を読む

昔から暇つぶしに本屋へいくと、ついつい買ってしまう悪い癖があります。 以前に読まないまま、同じ本を二回買ってしまったこともあり、もうボケに入っているのかもしれません。 定年になったいま、時間は十分にある、と思われますので、よく考えて買い、ゆ…

60代の資産配分

先日、証券会社に出向いた時、年金後の世代の投資はどんな商品がお勧めかと漠然と尋ねてみました。 それに対して、現在の資産と今後の収入、現在の生活費をシュミレーションして、今の資産構成と今後どれだけの資金が必要なのかを算出してからでないと、一概…

高齢者は投資にどう向き合うのか

先日、親名義の口座のことで証券会社に出向きました。その大手証券会社は私も口座を持っていますが、窓口で話をしたのは初めてです。 担当者と話をするようになったのはこんな経緯があります。 父親がまだ生きていたころ、当時の担当者から訳の分からない外…

テレワークはどうなんだろう

定年退職といいながら、実のところ、まだ再雇用で働いている状態です。 週三日勤務ということで、うち一日は出社、残り二日はテレワークをしています。 私の仕事は企業のIT部門なので、ほとんど全ての作業がテレワークで完結しており、会議もWebで済ませるこ…

円高とFXの苦い思い出

為替相場が円高に進んでますね。 これまで続いていたトレンド、円安ドル高の原因としては、 金利の安い通貨を売って、金利の高い通貨を買う、具体的には、ゼロ金利が続いていて金利の付かない円で金利の高い米国債を買う人が多くなるので、円が安くなりドル…

スマートウォッチの使いみち

最近、若者を中心に腕時計ではなく、スマートウォッチを付けている人を良く見かけます。 ぱっと思いつくのは、時計や万歩計としての機能なら判るのですが、それだけなら腕出時計とスマホで用が足せるし、いったい何に使いのだろうと思い、あえて買うことはな…

石破新政権でどうなる

週末の自民党総裁選で、盛り上がった株価が一気に下落という大方の予想通り、週末の終値から値を下げています。 通常は上がるのに逆の動きです。おそらく一過的なものと思われるので、長期ホールドの株を若干買い増しすることにしました。 しかし、世間も同…